【紫シャンプーの効果検証】5種類のムラシャンを比較してみた!

ムラシャン

最近ではメジャーになってきたカラーシャンプー。その中でも黄ばみを抑える〖紫シャンプー〗は使ったことがある人も増えてきています。

しかし、試してみたいけど種類が多すぎてどれを選べばいいのか分からなくなってしまいますよね。

 種類がたくさんあるんだけど、どれを使うのが良いんだろう・・

紫シャンプーって色持ちが良くなるって言うけど、カラーしてたら誰でも使った方がいいの?

とりあえず紫シャンプー買ったはいいけど、いまいち使い方がわからないんだよね〜 

こう思った事がある人は1度ご覧ください!
美容師歴10年以上のモッさんが解説させていただきます!

モッさん
モッさん

紫シャンプーは色持ちを良くしてくれるだけじゃなく、綺麗な変化をしながら色落ちも楽しめるようになるアイテム。

さらに、色が落ちきった後も黄色くなるのをおさえてくれます。

今回は5つの紫シャンプーを染め比べた画像を踏まえて誰でも分かる様に解説します。

オススメによく出てくる紫シャンプーをネットで買える物からサロン専売品まで5つピックアップして比較していきますよ〜。

この記事であなたが解決できる悩み
  • 5種類の紫シャンプーがどのくらい違うのかが分かる
  • 紫シャンプーの3ステップで使い方がわかる
  • どのムラサキシャンプーを使ったら良いか選べる様になる

いつから使うのがいいのか?どれを使えばいいのか?という事を含めてまとめていきます!

3分~5分で読める内容になっています。

使用前の注意事項は必ず見てくださいね!!

※この記事にはモッさんの個人的な考えが含まれますのでご了承ください

目次

ムラサキシャンプーは黄ばみをなくす最強アイテム

紫シャンプーとは簡単にいうと髪の黄ばみを消してくれるシャンプーです。

簡単に説明すると紫シャンプーはシャンプーの成分に色素成分(色+数字で表されているもの)が入っているものです。

色素成分についてはこちで説明しています。

髪質によっては色落ちした時に黄色くなりやすい方がいます。こういった方に最も効果のあるシャンプーです!

種類や使い方によっては白っぽく見せたり薄いグレーっぽく見せることもできます。

髪が黄色くなりやすい人の特徴はいくつかあるので以下にあてはまっているか確認してみてください。

当てはまるかチェック
  • 猫っ毛の方。特に明るめのカラーをして色が落ちた場合
  • 過去にブリーチ経験があり、まだ残っている(黒染めはしていない場合)
  • 12レベル以上の明るめのアッシュ系やグレー系のカラーの色落ち後(髪が太めでない方)
  • 同じ毛に2回以上はブリーチを繰り返している

明るさレベル参考画像

特に髪が細い方や繰り返しブリーチをされている方は、黄色くなりやすい傾向があります。

比較だけ見たい方は【5 種類の紫シャンプーで検証してみた!にジャンプ

紫シャンプーの使い方

紫シャンプーは普段のシャンプーと同じ使い方だと効果が半減するって知っていましたか?

そうなの!?普通のシャンプーみたいに使ってた・・

効果がないわけではありませんが、正しい使い方でしっかり効果をだしましょう!

モッさん
モッさん

①予洗い

シャンプーを泡立てて軽く洗った後しっかり流しましょう。

②タオルドライ

髪を下ろして水滴が垂れてこないくらいまでタオルで水気をとるのがオススメ。

③揉み込む様に泡立て

長さによって違いはあるのですが、紫シャンプーはケチらずに手のひらに基本500円玉大以上の量は使う様にしましょう。

クオルシア紫シャンプーの正しい使い方は?効果をしっかり出す方法!】でさらに詳しく使い方の説明をしています。

使用する前の注意事項

敏感肌や特定のアレルギーをお持ちの方は極稀にかぶれる方もいるのでご確認ください

成分にこだわったりシャンプーとしての質の良さを求められる方には向かない場合はあります

敏感肌やアレルギーのある方は成分表をご覧いただき各自、自己責任でご判断下さい。当サイトでの使用責任は負いかねますのでご了承ください

けっして極端に成分が悪いわけではありませんが、敏感肌や肌の弱い方は色素成分などが含まれるためカラーシャンプー選びは慎重にお願いします。

しかし、肌の弱い人こそ黄色さをカバーするために短い周期でカラーを繰り返してしまうよりカラーシャンプーで髪色をコントロールできる方がいいでしょう。

色素成分が入っているので、カラーシャンプーで頭皮を洗うことに抵抗のある場合は頭皮は普段お使いのシャンプーでしっかり洗い色が気になる髪の部分にのみ紫シャンプーを使ってみてください

使用する場合は色素が付着する恐れがあるので白い服を着た状態で使用したり、浴室以外での使用は避けるのがお勧めです

浴室に付着してしまった場合も、早めにこすればとれますが気になさる方はご注意ください。

5 種類の紫シャンプーで検証してみた!

今回は髪色の悩みを解消するという面での検証とオススメを紹介していきます。

手触りや質の良さを求める場合はご注意下さい

紫シャンプー使用前の髪色

今回の比較実験に使う毛束です。この毛束に紫シャンプーを使っていきます。

あっ!左から2番目が僕の髪色に近いや!!

この2枚を見てみて!

【濡れている状態の毛束】と【乾いている状態の毛束】濡れている毛束の方が少しだけ暗く見えるね。

あなたの髪色はどれに近いかな?

この毛束に5種類の紫シャンプーを使ってみるよ!!

モッさん
モッさん

今回は結果を分かりやすく見せる為に毛束を1度洗った後、紫シャンプーをベタ付けでそのまま10分間おいたよ!

モッさん
モッさん

※本来の使い方ではないので、使用する際は【クオルシア紫シャンプーの正しい使い方は?効果をしっかり出す方法!】をご覧ください

その分、1回の使用では仕上がりの髪色は薄くなります。

厳選した5種類の紫シャンプー詳細

スクロールできます
N.クオルシアグッバイ
イエロー
アレスソマルカ
メーカー株式会社ナプラ株式会社
フィヨーレ
コスメティック
ヘンケルジャパン/
シュワルツコフ
プロフェッショナル
株式会社
フジコスメティック
アレスプランニング
ホーユー
株式会社
内容量320ml/40ml250ml310g200ml150ml
価格(税込み)¥2640¥1870¥1760¥1980¥2200
バリエーションパープル
ピンク
シルバー
ベージュ
ブラック
パープル
ピンク
アッシュ
オレンジ
グッバイイエロー
グッバイオレンジ
パープル
シルバー
ブラウン
ピンク
パープル
ピンク
アッシュ
オレンジ
ブラウン
公式ページnaplaFIOLESchwarzkopfALEShoyu

★N.カラーシャンプーPu(エヌドットカラーシャンプーパープル)

ナプラさんから発売されている有名な【N.シリーズ】の紫シャンプー。

【N.シリーズ】は他にもオイルやミルクやバームが有名です。

左から見て1番目と2番目の髪は黄色みも抑えられてやや【ミルクティー】っぽく見えるね。
直接で見た時には左から2番目はやや黄色みもあるので気を付けてね!

モッさん
モッさん
主な成分

水、(C12,13)パレス-3硫酸Na、グリセリン、コカミドDEA、コカミドプロピルベタイン、ラウロアンホ酢酸Na、セテアレス-60ミリスチルグリコール、ポリクオタニウム-47、シア脂油、γ-ドコサラクトン、加水分解シルク、加水分解ハチミツタンパク、ブロッコリー種子油、セイヨウノコギリソウエキス、セージ葉エキス、タチジャコウソウ花/葉エキス、カニナバラ果実エキス、ラベンダー花エキス、ローズマリー葉エキス、ジステアリン酸グリコール、ポリクオタニウム-10、PEG-20ソルビタンココエート、クオタニウム-18、ベヘントリモニウムクロリド、ダイズステロール、クエン酸、クエン酸Na、HEDTA-3Na、EDTA-2Na、安息香酸Na、メチルパラベン、プロピルパラベン、香料、(+/-)紫401、赤106、緑204

★クオルシア

美容室のカラー剤でも発色の綺麗なフィヨーレさんから出ている紫シャンプー

紫シャンプーの中でもかなり発色が良く職場でも現在活躍中の1つです!

他に比べても、かなり色が着きやすいことが分かるね!
その分、置く時間が短めだったり使用回数が少なくても結果がでやすいので「あれっ?変わってない??」って失敗はしにくいですね!

モッさん
モッさん

ダメージが大きい方は「時間置きすぎてめっちゃ紫になったーー!?」はあるので気を付けてくださいね

主な成分

水、ココイルグルタミン酸TEA、オレフィン(C14-16)スルホン酸Na、コカミドプロピルベタイン、ラウリルヒドロキシスルタイン、加水分解ケラチン(羊毛)、ローマカミツレ花エキス、オドリコソウ花エキス、ゴボウ根エキス、セイヨウキズタ葉/茎エキス、アルニカ花エキス、オランダガラシ葉/茎エキス、ニンニク根エキス、ローズマリー葉エキス、セイヨウアカマツ球果エキス、グリチルリチン酸2K、ボタンエキス、フユボダイジュ花エキス、コンフリー葉エキス、BG、EDTA-2Na、PPG-2コカミド、エタノール、クエン酸、グリセリン、コカミドメチルMEA、フェノキシエタノール、ポリクオタニウム-10、ラウリン酸PG、安息香酸Na、香料、(+/-)紫401、HC青2、塩基性赤51

クオルシア紫シャンプーについて詳しく知りたい方はこちら

★グッバイイエロー

シュワルツコフさんから発売されている【グッバイイエロー】

名前にインパクトがあり覚えやすいですよね「さよなら黄色!!」ってね

今回の紫シャンプー直付けの実験結果では元の髪色次第で【ミルクティー】や【グレーorシルバー】の様な見た目に見えるね!

見ての通り、使い方や髪の元々の明るさで大きく見た目は変わるよ。

モッさん
モッさん
主な成分

水、コカミドプロピルベタイン、ココイルメチルタウリンNa、ヤシ油アルキルグルコシド、塩化Na、オレフィン(C14-16)スルホン酸Na、ジオレイン酸PEG-120メチルグルコース、ヤシ油脂肪酸PEG-7グリセリル、ヤシ脂肪酸、スクレロカリアビレア種子油、水添ヒマシ油、PEG-40水添ヒマシ油、クエン酸、パンテノール、ポリクオタニウムー10、ジステアリン酸グリコール、安息香酸Na、ラウレス-4、PG、香料、紫401、HC青12、HC青16

〚グッバイイエロー〛美容室に行けない時間も髪色を保つ方法!!

★アレスムラサキシャンプー

フジコスメチックさんから出ている【アレスカラーシャンプームラサキシャンプー】

一番左の明るいものが黄色みがやや抑えられているね。
黄色味がほんの少し気になるくらいの方で毎日使いするにはいいかもしれないね。

モッさん
モッさん
主な成分

水、(C12、13)パレス一硫酸Na、グリセリン、コミカドDEA、コミカドプロピルベタイン、ラウロアンホ酢酸Na、セテアレスー60ミリスチルグリコール、ポリクオタニウムー61、ココイルアルギニンエチルPCA、BG、ポリクオタニウムー10、PEGー20ソルビタンココエート、クエン酸、ジステリアン酸グリコール、HEDTA-3Na、安息香酸Na、EDTAー2Na、メチルクロロイソチアゾリノン、メチルイソチアゾリノン、香料、紫401

★ソマルカ

hoyu(ホーユー)さんから出ている【ソマルカ カラーチャージ パープル】

今回の実験ではシャンプーのみの使用だったため一番変化を感じづらかったかもしれない。

使う場合は一緒に【カラーチャージ】も使うのがオススメ

モッさん
モッさん
主な成分

水、ラウラミドプロピルベタイン、ラウリルベタイン、ラウロイルメチルアラニンNa、ラウロイルアスパラギン酸Na、コカミドMEA、酒石酸、タウリン、アルギニン、ポリクオタニウム-10、ラウロイルアルギニン、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、安息香酸Na、ジステアリン酸グリコール、メチルパラベン、香料、(+/-)紫401、塩基性青75、塩基性紫2、塩基性茶16

5種類の紫シャンプー比較画像

 次の画像は、左から【ソマルカ】【アレス】【エヌドット】【グッバイイエロー】【クオルシア】です。
※1枚目の暗い毛束の比較画像だけ真ん中2つの順が逆になってしまっています

モッさん
モッさん

1番暗い毛束の比較画像を見て感じたと思いますが、髪色が暗ければ暗いほど使った効果はわかりにくいです。

しかし、美容室でのヘアカラー後に使う場合は色持ちは良くなるので、暗めの髪色でも使う価値は十分にあります!

紫シャンプーは使い始めるタイミングがある

 ムラサキシャンプーって、いつから使えばいいんだろう??

こういった悩みの方も多いのではないでしょうか?
オススメの使用タイミングは2パターンあります!

モッさん
モッさん
①色持ちを良くする目的

「グレーやアッシュやバイオレット系のヘアカラーをして、その色を長くもたせたいと思ったら翌日の夜以降に使い始めると良いですよ」

※基本カラーをした後、カラーが定着するまで3日〜1週間程時間がかかります。

定着してない時に【洗浄力の強いシャンプーを使う】【ヘアケアが出来ていない】場合は色持ちが悪くなります。ですので、上記のカラーを持たせたい場合はそのタイミングから2日に一回でもいいので使うのがオススメです。

②色が落ちた後の黄色さをカバーする目的

まさにそう思った時(黄色さが気になってきた時)がタイミングです!

黄色くなってきたなと気になり始めたら使って下さい」ヘアカラーの色味によっては紫が影響をあたえてしまうものもあるので、基本的には

  • 【明るめの髪に(ブリーチ毛など)グレー系のカラーを入れた時】
  • 【明るめの髪に(ブリーチ毛など)アッシュ系のカラーを入れた時】
  • 【明るい髪にアッシュ系やグレー系の色を入れた時】
  • 【明るくても暗くてもバイオレット系のカラーをした時】

以外の時は②にするのがオススメです。

使用頻度はどれくらい?

使用頻度についても知らないと満足度に差が出るので知っておくといい部分ですね。

「紫シャンプーって毎日した方がいいの?
一体どんな頻度で使った方が良いんだろう?」

そうですよね。まだ使った事のない場合は悩みますよね。
おすすめの使用頻度は・・・

モッさん
モッさん

初めの3日~1週間は毎日or2日に1回がオススメ

ヘアカラー後は3日~1週間色が定着しきっていない為、その期間は毎日or2日に1回は使う事をオススメします。

黄色さが色落ちが気になってきたら3日に1回程度

紫シャンプーの種類や使い方で比較画像のような差があります。好みの色になるものを選びましょう。

髪の明るさや紫シャンプーの種類によって使った方が良い頻度はやや誤差があります。

〚5種類の紫シャンプー比較画像〛を目安に選んでみて、使用しながらあなたのベストタイミングを探してみてください。

紫シャンプーを使いこなせれば、必ず今より長くヘアカラーを楽しむことができますよ!!

【ムラサキシャンプーどれくらい効果あるの??比較検証した結果は!?記事まとめ

最後までご覧いただきありがとうござます。

今回の記事内容

  • 紫シャンプーってなに?
  • 効果的な使い方
  • 5種類の紫シャンプー検証(画像付き)
  • 使い始めはいつ?
  • 使用頻度はどれくらい?

以上の項目で紫シャンプーを使うメリットを話させていただきました。

明るいカラーをされている方や髪が黄色くなりやすい方には【色持ちが良くなったり】【退色後も嫌な黄色さがなくなったり】とメリットも満載です!

まだ、使った事がない方是非使ってみて下さい!

私も営業中によくお客さんに使用しています!(それくらい効果がある)

必ずあなたのヘアライフを豊かにしてくれる最強アイテムになるはずですよ。

あなたが素敵なヘアライフを
おくれますように♪

こちらも知ってると役にたちますよ!

似合う髪型を探すための記事

ムラシャン

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

美容師スタイリスト歴15年のモッさんです!
髪の毛関係の役に立つ話を中心にいつまでも髪を楽しむ技を書いていきます。
【諦めてた】【悩んでた】をなくしてハッピーヘアライフを楽しみましょう!
そんな貴方の、小さな助けやきっかけになれたら嬉しいです♪

コメント

コメントする

目次