〚クオルシアカラーシャンプー〛は少ない使用回数でも分かる抜群の発色力!
2021年の雑誌【SPUR3月号】でも掲載されたクオルシアカラーシャンプー。
13種の植物エキスも配合し髪と頭皮のケアにもこだわったアミノ酸系のカラーシャンプー。
毛髪への色着き効果が抜群で、多くの方が使った実感を得られるアイテムです。
現在は5色のラインナップ※2023/5時点
〖クオルシアカラーシャンプー〗がオススメの3つの理由
カラーシャンプーを選ぶ時にはどのくらい色がつくのかが重要になってきます。今までもいくつかのカラーシャンプーを仕事でも使いましたが、クオルシアはわかりやすいくらいでます。毛束で実験した結果も髪に色がつきやすい事がわかります。使う前の髪色が暗めでない限り、誰が使っても結果がわかりやすくでます。
他の紫シャンプーとどのくらい違うか気になる方はこちらの記事にあります。
シャンプーというからには髪に負担がかかるような強い洗浄成分のものはさけたいところですよね?
クオルシアカラーシャンプーは〖ココイルグルタミン酸TEA〗というベビーシャンプーにも使われることのある優しい洗浄成分がメインに使われています。〖加水分解ケラチン〗というダメージケア成分も配合されていることで髪への負担にも配慮されています。
染料がはいっていたりすると頭皮に悪くないか心配になる人もいると思います。
クオルシアカラーシャンプーは13種類の植物エキスが配合されており頭皮にも優しいシャンプーになっているので頭皮にも配慮された配合になっています。
配合内容については商品情報に記載してあります。
〖クオルシアカラーシャンプー〗の商品情報
発売元 | 株式会社フィヨーレコスメティックス |
価格(税込み) | 1870円 |
内容量 | 250ml |
メインの洗浄成分 | ココイルグルタミン酸TEA |
ダメージケア成分 | 加水分解ケラチン(羊毛) |
頭皮ケア成分 | ・ボタンエキス ・フユボダイジュ花エキス ・ローマカミツレエキス ・オドリコソウ花エキス ・ゴボウ根エキス ・セイヨウキズダ葉/茎エキス ・グリチルリチン酸2K ・セイヨウアカマツ球果エキス ・ニンニク根エキス ・アルニカ花エキス ・オランダガラシ葉/茎エキス ・コンフリー葉エキス |
染料 | ・塩基性染料 ・酸性染料 ・HC染料 |
カラーバリエーション | ・パープル ・ピンク ・アッシュ ・オレンジ |
色んなカラーシャンプーの中でも安めの価格設定になっています。
美容室で頻繁にカラーをする場合この3倍以上の料金がかかると考えたら、カラーを長持ちさせれる〚カラーシャンプー〛を使う方がコスパも良くなります!
〖クオルシアカラーシャンプー〗の最安値
クオルシアのカラーシャンプーパープルは現在どこが最安値なのか・Amazon・楽天・yahoo の【送料無料】で検索してみましたが、現在は楽天が最安のようです。
2023年5月現在
※各サイトで送料がかからないようにできる場合は最安値も変わるので、よく使うサイトでご確認ください。
4色ある〚パープル・アッシュ・ピンク・オレンジ・ブラウン〛によっても価格が違ってくるのでご確認ください!
安く見えても送料が高かったり2本からなどの本数制限があったりするのでネットで買う時は注意が必要ですね。
クオルシアカラーシャンプーの口コミ
お客様の声やSNSを見た結果かなり口コミの評価が良いことが分かります。良いものも良くないものも色の入り方に関する声が多かったので絞って掲載します。
良い口コミ
色落ちで悩んでる人はクオルシアのカラーシャンプーがほんとにおすすめ!! 先月はカラーシャンプーしなかったら 1週間で色落ちしたけど、今月はクオルシア使って1週間経ったけど色落ち知らず
クオルシアのムラサキシャンプーが今日届いたので試してみたんですが、これはマジでおすすめ!ブリーチした髪やアッシュ系のカラーは色落ちしやすく黄ばみが目立つんですが黄色の補色の紫がこれを消してくれるんです。
よくない口コミ
業界一の濃さと噂のクオルシアのピンクシャンプーを試したら、入りすぎや、君!!ちょっとわたしにはこのピンクはロックすぎるわー
クオルシアカラーシャンプーのよくある質問
カラーシャンプーとは?
カラーシャンプーとは色味をつけることのできるシャンプー。普段使うシャンプーとの違いでいうと染料が配合されているところです。
シャンプーとしての役割もありつつ染料により色がつくというわけです。カラーシャンプーの成分表記の下には【紫401】【塩基性赤51】【HC青2】といった表記があります。
これが染料にあたるわけです。
カラーシャンプーを使うとヘアカラーの色落ちの過程も綺麗になり、長くカラーを楽しめるようになります!
カラーシャンプーに使われる色素
カラーシャンプーに使われている色素の種類はおもに3つです。
- 酸性染料
- 塩基性染料
- HC染料
どれも薬機法で安全も確認されている染料なのですが、それぞれどんなものか簡単に説明します。
酸性染料
ヘアマニキュアやメークアップ化粧品の原料として昔から使われている染料。
酸性の染料で「マイナスイオン」をもっており、色が鮮やかでツヤ感がいいのが特徴。イオン結合により髪表面につく。
【紫401】といった【色+数字】表記になっている。
塩基性染料
2001年頃から使われてきた比較的新しい染料。
弱酸性~アルカリ性の染料で「プラスイオン」をもっています。ダメージしている髪は「マイナスの電荷(でんか)」をもっているため、ダメージが強い部分ほどくっつきやすいのが特徴。【酸性染料】とおなじくイオン結合により髪表面につく。
【塩基性赤51】といった【塩基性 色+数字】表記になっている。
HC染料
【塩基性染料】と同じく2001年頃から使われている染料。
弱酸性~アルカリ性の染料です。イオン性がなく分子が小さいので髪の内部に入っていきやすいのが特徴。入っていきやすいが抜けやすくもある。
【HC青2】といった【HC色+数字】表記になっている。
当サイトでイチオシのカラーシャンプー
明るめのカラーをした人は使わないともったいないくらいのカラーシャンプー。当サイトでは自信を持ってオススメできるカラーシャンプーです!
- ヘアカラーが長持ちする
- 色落ちの過程も綺麗で楽しめる
- 時間がたっても落ち切った黄色にならない
- 髪と頭皮のケアにも配慮された成分内容
「ヘアカラーをしてもすぐに色がおちてしまう」「髪の黄色さがとにかく気になる」「カラーシャンプー使った事あるけど効果がわからなかった」という方には本当にオススメです!
すぐに無くなってしまう時は1000mlサイズもあって、250mlよりコスパもさらによくなっています。
紫シャンプーは量も多めに使った方が効果が出ます。髪が長い方や髪の量多い方にはオススメのサイズです!
普段からブリーチを1回でもされているお客様や髪が細くて黄色くなりやすいお客様には、自信を持ってオススメしています!お客様の反応もめちゃくちゃ良いです!!
今回の記事で気になった方はぜひ1度使ってみてください!
コメント